ありがとう
さようなら旧体育館
旧体育館が見守る最後の大運動会です。 なつかしい旧体育館の最後の雄姿
99年5月30日の運動会が最後となりました。
5月31日から工事開始
5月31日 ついに取りこわしが始まりました。
ちょっとさびしいな・・・
6月1日 機械でどんどんこわされていく そのころの講堂の中の様子
体育館に好奇心ワクワク!
6月 2日 まず講堂が取りこわされましたが・・・・
今年はこの影響でプールや交通公園も使えなくなってしまいました。
7月22日のころ
9月24日 アスベストの作業も終わり 9月29日講堂の部分が解体されました。
いよいよ取りこわし再開
9月30日 いよいよ体育館にとりかかりました。 10月2日 屋根が完全に取り除かれました。
10月13日 基礎解体作業 基礎という地面の下の縁の下の力持ちの部分を取り壊しているところです。
建物は完全になくなりました。 いままで、ごくろうさまありがとう。
11月6日 ほぼ終了 12月4日 12月の頭に初雪がありましたがなんとか土入れ完了。
一時工事中断
シートをかけてアスベストの飛散を防ぎながら除去作業に入りました。
バキュームカーで粉じんを取り除く作業およそ2ヶ月間かかりました。